〒294-0038 千葉県館山市上真倉2237-1
城山公園 駐車場のご案内 |
第1駐車場(P1) | 普通車約43台(無料) 大型バス5台(有料) ※大型バスは最大6台まで駐車可能 (要問合せ) |
第2駐車場(P2) | 普通車約約20台(無料) |
臨時駐車場 | 疎林広場 普通車約68台(無料) 第3駐車場 普通車約20台(無料) |
山頂茶室駐車場 | 6台(無料) (うち障がい者用2台) |
オートバイ専用置場 |
(大型・マイクロバスを除く)
(1台1日1回)
時間帯:9:00~16:30に駐車した車両
期 間:土・日・祝日
3/15~5/15までの期間は毎日有料
※大型バスとは乗車定員が30人以上、マイクロバスとは乗車定員が11人以上30人未満のバスをいう
減免申請手順 |
①下記の書類をダウンロードして記入後こちらまでメール添付・FAXまたは郵送してください
「駐車場使用料免除申請書」のダウンロード
FAX 0470-28-5706
E-mail tsp-info@tsukahara-li.co.jp
城山公園 管理事務所
②こちらで内容を審査した上で減免許可書を発行します
事務処理には多少の時間を要しますので、お急ぎの場合は電話でお問合せください
TEL 0470-22-8854
城山公園 管理事務所
第2駐車場(約20台分) |
館山駅方面から来て左手に見える「城山公園」看板の10m位先の第2駐車場(P2)の看板を左折します。 ![]() ![]() ![]() ![]() 自衛隊方面から来た場合に見える看板です。P2看板の奥に「城山公園」入り口の看板が見えます。 |
山頂茶室駐車場 |
山頂の館山城へ上がる階段の下(茶室横)が駐車場です。 手前の2台分が障がい者用です。 ![]() 山頂下駐車場は、高齢者、身体の不自由な方及び妊婦、乳幼児連れ(ベビーカー含む)等のお客様の優先駐車場です。 |
〒294-0038
千葉県館山市上真倉2237-1
E-mail
tsp-info@tsukahara-li.co.jp
TEL 0470-22-8854
FAX 0470-28-5706
指定管理者:塚原緑地研究所
更新履歴
2022年7月12日
2019年12月28日公開
外部リンク |