〒294-0038 千葉県館山市上真倉2237-1
館山城(八犬伝博物館) |
城山公園山頂にある三層四階天守閣形式の館山城(八犬伝博物館)【昭和57年10月31日開館】では、里見氏を題材にした『南総里見八犬伝』に関する各種資料の展示と、現在にまで続く八犬伝の人気を紹介しています。
![]() |
館山城(八犬伝博物館)展示室 江戸時代の文豪曲亭馬琴が著した大作『南総里見八犬伝』の版本や、八犬伝の登場人物や名場面を描いた錦絵、庶民の娯楽のなかに入り込んで親しまれた各種資料を展示し、夢とロマンあふれる八犬伝の世界を紹介しています。 |
見学のご案内 |
通常期の観覧料金
※特別展会期中をのぞく
館山城・本館(共通券) | 個人 | 団体 |
一般 | 400円 | 300円 |
小・中・高校生 | 200円 | 150円 |
特別展会期中の観覧料金
館山城・本館(共通券) | 個人 | 団体 |
一般 | 500円 | 400円 |
小・中・高校生 | 300円 | 250円 |
◆渚の博物館は無料です。
◆団体とは20名以上のグループでの入館です。
観覧料の免除 |
※観覧料の免除を受けようとする者は1〜4を除き、あらかじめ観覧料免除申請書により事前申し込みが必要となります。