千葉城郭保存活用会ニュースコーナー

2023年4月~2024年12月のトピックスは、アーカイブスのページでご覧になれます。

New!<2025年4月27日>当団体代表による新年度の中世戦国史講座は㈱塚原緑地研究所連続文化講座として開催いたします。(←更に詳しい内容はこちらをクリックください。)

New!<2025年3月20日>「椿の海と水城サミット2025in Chiba」に関するバスツァー 挙行の件が東京新聞に掲載されました。(←更に詳しい内容はこちらをクリックください。)

New!<2015年2月23日>2月22日付の日本経済新聞朝刊の「データーで読む・地域再生」において、お城を活用した地域活性の特集が組まれ、全国面と首都圏経済面のそれぞれに記事が掲載されました。後者の記事掲載においては、千葉県における取り組みとして当団体の活動が大きく採り上げられました。(←更に詳しい内容はこちらをクリックください。)

<2025年1月29日>当団体企画協力のもと、1月25日㈯に行われた酒々井町の「歴史を活かしたまちづくりイベント」の件が1月28日付の東京新聞に記事として掲載されました。(←更に詳しい内容はこちらをクリックください。)

<2025年1月27日>酒々井町町制施行135周年記念事業の一環となる「歴史を活かしたまちづくりイベント」が酒々井町主催、当団体の企画協力で、1月25日㈯に同町にて盛況裡に開催されました。(←更に詳しい内容はこちらをクリックください。)

New!<2025年1月25日>1月11日(土)に行われた「栗山川水系を巡るウォーキングツアー及びミニ講演会」について1月24日付千葉日報に記事として掲載がされました。(←更に詳しい内容はこちらをクリックください。)

<2025年1月23日>「海城サミット2025in Chiba」の最初のイベントとなる海城サミット開催記念! 歴史トーク&海と城のコンサートの開催の件が1月23日付の読売新聞に掲載記事となり報道されました。(←更に詳しい内容はこちらをクリックください。)

<2025年1月20日>「椿の海サミット2025in Chiba」の最初のイベントである1月11日㈯に行われた「栗山川水系を巡るウォーキングツアー及びミニ講演会」について 1月20日付東京新聞に記事として掲載がされました。(←更に詳しい内容はこちらをクリックください。)

<2025年1月16日>「海城サミット2025in  Chiba」が開幕し、その最初のイベントが盛況裡に開催されました。(←更に詳しい内容はこちらをクリックください。)

<2025年1月16日>「椿の海と水城サミット2025 in  Chiba」が開幕し、その最初のイベントが盛況裡に開催されました。(←更に詳しい内容はこちらをクリックください。)

<2025年1月10日>1月12日㈰の本年の「海城サミット2025in Chiba」の最初のイベントを控え、千葉日報、東京新聞の両日刊紙に同サミットに纏わる紹介記事が掲載されました。(←更に詳しい内容はこちらをクリックください。)

<2025年1月9日>本年の「海城サミット2025in Chiba」の最初のイベントとなる「海城サミット開催記念!歴史トーク&海と城のコンサート」の会場より、かずさFMの人気ライブ番組「かずさどこでもラジオ」の中継が行われ、出演者等のインタビューが放送されます。(←更に詳しい内容はこちらをクリックください。)